Summer International Secondary School
サマーインターナショナルセカンダリースクール
学校の特徴

【2025年4月現在】
サマーインターナショナルセカンダリースクール(SISS)は、IGCSIとオランダ式の教育を大変うまく融合させたカリキュラムも持って開校する、今密かに注目されている学校です。(*オランダ式=IB教育に近いです。)
20年近く、ダマンサラ地区でホームスクールとして運営してきたのが前身。豊富な教育の知識と情熱、経験を持った先生たちによって大変アットホームな雰囲気で運営されています。 先生の生徒一人一人のサポートも大変手厚いです。
現在は生徒数10名、Secondary School(中高校)のみインターナショナルスクールとしてスタートしていますが、幼稚園から小学校まではホームスクールとして別の校舎で運営されています。学生VISA, ガーディアン(保護者)VISAが取得できるように、既に教育省に申請中で、9月から、いよいよ本格的に稼働する予定です。
学生の自主性を大切にしており、失敗から学ぶことや自分の疑問をひも解くなど能動的な学習環境や学校運営を目標としています。
SISS では、オランダの最高の教育アプローチとサマー アカデミーの哲学および文化を組み合わせ、学問の卓越性、リーダーシップ スキル、スポーツ、音楽、芸術を育成し、生徒にとっての学習の楽しさを追求し、刺激的な思い出に残る学校生活を提供します。
学校のポリシー
1.仲間とのチームワーク、そして、リーダーシップが取れる人間教育。
2.学生主体、主導の学生生活から、特技、才能を引き出し、自信をもたせる人間育成。
3.新しい経験をすることで、創造性、いろんな文化に対応できる可容性。
4.自立:自分の力で、物事を判断したり、健全な基本的生活習慣を身につける。
サマーインターナショナルセカンダリースクール(SISS)は、IGCSIとオランダ式の教育を大変うまく融合させたカリキュラムも持って開校する、今密かに注目されている学校です。(*オランダ式=IB教育に近いです。)
20年近く、ダマンサラ地区でホームスクールとして運営してきたのが前身。豊富な教育の知識と情熱、経験を持った先生たちによって大変アットホームな雰囲気で運営されています。 先生の生徒一人一人のサポートも大変手厚いです。
現在は生徒数10名、Secondary School(中高校)のみインターナショナルスクールとしてスタートしていますが、幼稚園から小学校まではホームスクールとして別の校舎で運営されています。学生VISA, ガーディアン(保護者)VISAが取得できるように、既に教育省に申請中で、9月から、いよいよ本格的に稼働する予定です。
学生の自主性を大切にしており、失敗から学ぶことや自分の疑問をひも解くなど能動的な学習環境や学校運営を目標としています。
SISS では、オランダの最高の教育アプローチとサマー アカデミーの哲学および文化を組み合わせ、学問の卓越性、リーダーシップ スキル、スポーツ、音楽、芸術を育成し、生徒にとっての学習の楽しさを追求し、刺激的な思い出に残る学校生活を提供します。
学校のポリシー
1.仲間とのチームワーク、そして、リーダーシップが取れる人間教育。
2.学生主体、主導の学生生活から、特技、才能を引き出し、自信をもたせる人間育成。
3.新しい経験をすることで、創造性、いろんな文化に対応できる可容性。
4.自立:自分の力で、物事を判断したり、健全な基本的生活習慣を身につける。
基本情報
カリキュラム | イギリス式(オランダ式アプローチ) |
卒業資格 | IGCSE |
エリア | クアラルンプール |
設立 | 2025年 |
年齢 | 12~16歳 |
年度始まり(何学期制) | 1学期:8月/ 2学期:1月/ 3学期:4月 (3学期制) |
寮 | 無 |
全校生徒数 | 10人(現在) |
日本人の生徒数 | 0人 |
ネイティブの先生の割合 | 50% |
学生・保護者VISA | 学生VISA・ガーディアンVISA 申請中(9月取得見込み) |
スクールバス | 有 |
入学試験内容 | CAT-4, 面接、その他 |
年間学費の目安 | 7-9年生:RM33,600- 10-11年生:RM37.000‐ |
学校ホームページ | https://www.siss.edu.my/ |
写真

メインエントランス&ロビー

教室

学校掲示板

図書館‐読書スぺース

体育館

室外スペース